本文へジャンプする

NPO法人IFE

日本語教師の窓

Published on

お便り 82 - 10月前半

藤波先生 編

2010年10月8日(金)ダントッパ

ダントッパ今日は週に一度の買い物の日です。ジャパンハウス周辺は、洪水の影響で通行止めの状態ですが、たけし日本語学校のスクールバスがならばなんとか水たまりを渡ることができます。というわけで、今日は久々の外出をしてきました。

市川先生の新しいサンダルを買うために、コトヌ最大の市場であるダントッパ市場へ行きました。そこで、サンダルを探して約30分ほどマーケット内を歩きました。路肩に並ぶ店を一軒ずつ回りながら、久しぶりに長い距離を歩きました。ダントッパは結構埃っぽくて、きれいな場所とは言い難いのですが、とても気持ちよかったです。

残念ながらお目当てのサンダルは見つかりませんでしたが、久々に自由な散歩ができてなかなかいい気分転換ができました。

藤波

2010年10月9日(土)となりのアビバ

アビバジャパンハウスの隣にイスラム教徒の一家が住んでいます。その家族と私達はとても仲良しです。そこのうちの子ども達はたけし日本語学校の子どもクラスによく来ます。

今日はそこのうちの一番下の女の子(2歳)について書きたいと思います。彼女の名はアビバ。とてもかわいいのですが、体は2歳とは思えないほど大きいです。彼女は子どもクラスには来ません。来たら騒がしくて授業にならないので、彼女の兄弟が連れてこないようにしているのだと思います。でも、クラス以外の時には私達もよくアビバと遊びます。

彼女はいつも「せんせー、こんにちは。せんせー、こんばんは」と何度も何度も言います。

彼女は本当に力強くて、鉄の扉を体当たりで開けます。手で押すのではなく、自分の体重を利用して、勢いをつけて体当たりするのです。そんな子供は見たことがありません。

時々隣のうちのお母さんはアビバをジャパンハウスに置いて行きます。そしてよく「日本に帰る時、アビバを持って帰って結婚してくれ」といいます。今日、アビバ自身にも「今週の日曜日に結婚して」とで言われました。まったくもって悪い気はしません。持って帰れるものなら持って帰りたいものです。

藤波

2010年10月10日(日)最近の子どもクラス

洪水の影響で、大人のクラスは今日まで休講ですが、子どもクラスだけはこの2週間、休むことなく続けてきました。とは言っても、来られるのはジャパンハウスの両隣りに住んでいる子ども達だけですが。

カルタ最近の子どもクラスはカルタをすることが多いです。8月にベナンにいらっしゃった日本人の方が、パーマンのカルタをもってきてくださったので、それを使って子ども達とひらがなの勉強をしています。全員が本気でひらがなを覚えたいわけではなく、ただ単にカルタをしたい、カルタで勝ちたい、と思ってきている子もいます。ですから、ひらがなを覚えずにカルタの絵や色を覚えている子もいたりします。まあ、それはそれでいいとは思っているのですが。

しかしカルタをしている子ども達を見ていると、結構面白いです。あ行だけはだれにも譲らない子がいたり、「み」だけは瞬時に見つけられる子がいたり、当てずっぽうなのに5,6枚は取ってしまう子がいたり・・・それぞれに得意な分野や戦法のようなものがあるのです。

本当はもう少し文法も教えたいのですが、彼らはカルタが大好きなので、とりあえず彼らが飽きるまではカルタでいいかなと思っています。

藤波

2010年10月11日(月)船

月曜日と水曜日の夜は、市川先生が担当する初級3月水クラスです。今日はテストの予定でした。しかし、生徒は一人も来ませんでした。正確に言うと、一人も来られませんでした。

ご存知の通り、ジャパンハウス周辺は現在洪水に見舞われており、道路を船が走っています。しかし、船の本数も少なく、船も手で漕ぐタイプの古いものなので、スピードもかなり遅いです。故に、夕方、特に18時以降は通勤ラッシュのようなものが発生し、船待ちの行列ができるようなのです。

そんな状態ですから、生徒が船に乗ってジャパンハウスにたどり着くのは至難の業です。実際、数名の生徒は船に乗ることができず、帰ることになってしまいました。

船はあるけど学校まではたどりつけない。なかなかうまくいかないものです。

藤波

2010年10月12日(火)行きはよいよい、帰りはこわい・・

今日も船の話題です。

火曜日と木曜日の夜は、私が担当する初級2火木クラスです。個性派ぞろいのこのクラスです。

このクラスのメンバーは何とか船に乗ることができたようで、ほぼ全員が学校に来ました。しかし、授業が終わって帰る段階になって、問題が発生しました。船がいないのです。真っ暗な中、腐って異臭を放つ水の中をバシャバシャ歩くのは、現地のベナン人でも躊躇してしまうような行動です。病気のリスクも高いです。

数分間叫び続けて、何とか船が来てくれました。ほっとしました。

しかし、たけし日本語学校までの道のりの何と遠いことか。

藤波

2010年10月13日(水)朗報

今日も水の話題です。

今日はいいニュースです。いきなり水がひき始めました。

以前もそうだったのですが、なぜか水が引く時は異様なスピードでひいて行くのです。数日前までは腰まであった水たまりも、今日は膝くらいの深さになっていました。この調子で早いところ全部なくなってほしいものです。

しかし、最近は匂いがすごいです。今日の午前中に少し雨が降ったのですが、その雨で水たまりの水が動いたためか、卵の腐ったような匂いがジャパンハウスに押し寄せてきました。

臭くてどうしようもないですが、とりあえず温泉場にいると思って乗り切りたいと思います。

藤波

コメントする

※管理者が承認したコメントのみ表示されます。

コメント投稿フォーム

« 前の記事 | 次の記事 »

ページトップへ戻る

サイトマップ