いま、僕が考えていること。その一部を書きます。
1.留学生について考える
「留学生30万人受入れ計画」がある中、もっと日本側が受入れる留学生に対して、
日本に受入れる留学生としての必要な能力、要素を明確に定義したほうがいいと思う。
留学生の質の向上をはかったほうがいいのではなかと思う。
日本にある日本語学校の外国人生徒の質にバラツキがあると最近耳にします。
授業をまともに受けないとか。そんな日本語学校の生徒は留学生になる資格なし!
そんな留学生を受入れるなら、アフリカとか、南米とかからもっと受入れて欲しいよ。
いや~日本語教師も大変だと思う。
私立の大学も、お金のためだけに、留学生をなんでも入れるのはどうなんだって思う。(かなり主観)
でも、ただ批判するだけじゃよくない。
ベナン共和国の「たけし日本語学校」では日本に留学したい若者に対して、
今年からいままで以上に厳しく育成しようと思う。いま、いろいろカリキュラムを検討中。
日本国として、こんな外国人に日本の大学で勉強して欲しい!という主張を
もっとしたほうがいいかな~と思う。何しろ留学生に対しても日本人の税金が数十億と使われているのだから。
2.技術研修生について考える
外国人の技術研修生の制度って素晴らしいと思うんだけど、ぶっちゃけた話、
一部には、低賃金の労働者を確保するために、その制度を使っているという事もあるんじゃないかと思う。
また、外国人にとっても、日本で稼ぐためだけに、その制度を使うとか。。。
僕はベナンから本当に自国の発展を思い、日本から技術を学ぼうとしている「志のある人」を、
ベナンのたけし日本語学校で育成し、日本に送り出したいと思う。
そもそも、ベナンから日本への技術研修生受入れ制度は、仕組みとして確立していない・・・・
Butしかし、今年はその道を作りたい!!
まだまだ書きたいことはあるけど、またにします。
平成23年がはじまりました。っていうか、もう新年を迎えて3週間が経とうとしていますが・・・
皆さん、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
久しぶりのブログ更新です。
これまで何をしていたかというと、日々の仕事はしていましたが、年末に体調を崩したのが、
ずっと尾をひいていました。お正月もずっとダウンしていましたが・・・・でもやらなければ
いけないことは何とかやっていましたが・・・・
さて、今年はどんな年にするかな。
まずは、自分の心と体をもう少し大切にしよう。
やっぱり健康第一。そして毎日の生活のリズムも大切にしなきゃ。
ブログを長い間更新していませんでした。ご無沙汰しておりました。
ちなみにブログの文章はあまり長文になると、皆さんに読んでいただけないようで、
できるだけ、短く書いてきましたが、今回は長文を書きます。
早いもので、平成22年も終わろうとしています。
皆さん、今年はどんな1年でしたでしょうか。
「よかった~」という方もいらっしゃれば、そうでなかった方もいらっしゃるかもしれません。
どちらであっても、とりあえず1年過ごせたことは素晴らしいことだと思います。
私の平成22年は、本当にいろいろな出来事がありました。IFEの活動でいえば本当に実りのある1年でした。
これもIFEのスタッフをはじめ、この活動を理解し、支えてくださった皆様のお陰だと心から思っております。
本当にありがとうございます。
さて、私が最近ブログを更新していなかった、いや、できなかったのは体調を崩してしまったからです。
そのために多くの方にご迷惑をおかけしました。ブログという場所で申し訳ないですが、お詫び申し上げます。
近頃、昼間の仕事も忙しくなり、夜にIFEの活動でアポイントをとっていた方との打合せをドタキャンしたり、連絡をとらなければいけない方への連絡が遅くなったりということが増えました。
それにともなって、IFEの仕事がどんどん溜まってくる精神的なプレッシャーと、昼間のなんとも言えない仕事のストレスが重なり、睡眠をとることが困難になりました。
普段から睡眠時間は3~4時間だったのが、それすらままにならなくなり、日増しに体調がおかしくなり、夜、帰宅してからパソコンに向かうことができなくなったのです。
全文を読む »
私は、オバマさんがアメリカ大統領になったことは、本当に歴史的に残ることだと思うよ。
私は、大統領選のときから、一生懸命応援してたよ。福井県の小浜市にも行ったしね。
かつてアフリカ系アメリカ人のキング牧師が「I Have a Dream」という一説から始まるスピーチを
されたけど、あれからちょうど45年後にアフリカ系アメリカ人が大統領に選ばれるとは、本当に夢みたいだよ。
そんなオバマ大統領が就任まもなくチェコのプラハで“核兵器を無くそう”というスピーチをしたのには感動したよ。アメリカ合衆国の大統領だよ、いままで想像できないよ。
さて、今回APEC開催にともなうオバマ大統領のアジア歴訪についてのゾマホンの意見は、「アジア歴訪はよかったと思います。」
世論では、“強くなるアジアにオバマ大統領は低姿勢だ”という意見もありますが、
私はある程度評価しています。
ただ、今回のオバマ大統領のアジア歴訪の中で、一番大成功だったのが、中華人民共和国です。
これまでの国際社会における中国の立場が、一気にあがったよ。
アメリカ合衆国に“NO”と言えるのは、中国だけだよ。それが今回のオバマ大統領の歴訪で
はっきりとわかりました。
外交的・経済的・政治的な様々な中国の立場をアメリカに認めさせたと思います。
中国の外交はすごいよ。日本も少しは見習って欲しいよ。
中国に対しては、“人権問題”とか批判されたりしているけど、中国に留学していろいろ勉強してきた
私の感覚では、中国政府は批判されても「だからなに?」という態度だと思うよ。全然ビクともしない。
中国政府は「あなた方に我々の国内の事情がわかるの?」という態度だと思うよ。
最終的には、その態度を今回アメリカに認めさせたよね。
ちなみに韓国は、国際的な立場だとこれまでは日本より弱かったけど、今回のオバマ大統領との
会談をみていると、完全にアメリカとの立場が対等になったね。
日本、アメリカ、韓国は対等な立場になったよ。
翻って日本。私は昔から話をしていますが、日本は外交的に自立しないといけないよ。
いつまでもアメリカに「おんぶにだっこ」では、日本はダメだよ。
今回のオバマ大統領アジア歴訪でゾマホンはそう思ったよ。
がんばれ日本!!
最近「たけし日本語学校」の留学生育成計画書を作っている中で、つくづく思ったんです。
たけし日本語学校の創生期の事を、学生に忘れて欲しくない。初心を忘れて欲しくない・・・と
あの時、大変だったこと、大変な中で、新たに作ってきたものを忘れて欲しくないと・・・・
かの有名な能役者、世阿弥も申してます。「初心忘れるべからず」と。
しかし、裏を返せば人間は「初心は忘れてしまう」生き物なんです。
そうなったとき、どうやってその「思い」は伝えていけばいいか・・・・
僕なりの結論「同じ釜の飯を食う」
これぞ理念を注入するには、このやり方が一番だ!!
“同じ釜の飯を食う” “寝食を共にする”
ちなみに現在ベナンの「たけし日本語学校」では、日本語の先生が学校で寝泊りをしています。
きっと、それが生徒にとっても一番いいんだよな。
昔の人はいい言葉を残してくれたよな~と改めて思う今日この頃。
秋ですね。皆さんのお住まいの地域では、紅葉はいかがですか?
僕が住んでいる八王子は、国道沿いに、いちょう並木がすごく綺麗です。ちなみに先週末は「いちょう祭り」も開催されました。そして、そのいちょう並木を過ぎると、「高尾山」です。もう観光客が多いこと。
今日は、久しぶりに一日家にいました。もちろんそんな珍しい日は、IFEの仕事に集中できます。
事務処理するにはもって来いの日です。
普段、IFEの仕事にこれだけ時間を使えれば、どんだけ仕事が捗るか・・・・と考えたくもない事を
考えつつ、朝からパソコンにむかっていました。
ただ仕事ばかりでは、体も悲鳴をあげるので、今日は部屋の掃除もしました。
ちなみに僕、食器洗い大好きです。あれほどリラックスできるものはないですよ。無心になれる。
あと話は変わりますが、この時期はやっぱり抹茶を点てて、美味しい和菓子と一緒に一服したいですね~
山の中で野点がいいな~
そうそう、最近あまり好きではないことがあるんです。恐らく自分のブログにアップするためだと
思うんですが、お店で料理をやたら携帯の写真で撮ったりする光景みませんか?
あれ、僕苦手です。 隣のテーブルで撮っていると、こっちが恥ずかしくなるんです。
僕は、目に焼き付ける・・・美しいものはそれだけでいいじゃないかな~と思うんです。
お茶の席でも、和菓子を出されたとき、「パシャッ」って写真撮ったら、ヘンですもん。
なんか、その時、その瞬間、その刹那にしかないものが、美しいんじゃないかなって思うんですよ。
そんな、たわいもないことを考えつつ、今日という大切な一日をなんとなくボーッと過ごしたのでした。
FEEL PEACEプロジェクトの第1号の製品は、ベナン共和国で採れる「シアバター」を使っての、ハンドクリームと石鹸です。
「シアバター」とは、西アフリカで生育しているシアバターノキ(なんかそのままの名前ですが)の種子から作られるもので、保湿成分に長けた植物性油です。
西アフリカはサハラ砂漠以南に位置しているので、乾燥した大地が広がります。その土地で伝統的にシアバターは、人々の肌に塗って、乾燥を防いでいました。
「砂漠の乾燥から肌を守る油」 と聞いただけでも、保湿力抜群のイメージじゃないですか?
そんなシアバターをベナンから購入し、日本で製品化したのが、今回のFEEL PEACEプロジェクトの第1号製品のハンドクリームと石鹸です。
※ちなみにインターネットからでも購入できます。乾燥する季節に、そして特に男性の方々は日頃支えてくれる奥さんや、彼女へのささやかなプレゼントにいかがでしょうか。
http://www.skinpeace.jp/ (商品名:スキンピース)
さてさて、シアバターをベナンで購入し、それを製品化したというだけでは、なんの事もありません。(いや、それだけでもかなり大変ですが・・・)
自立した産業を育てるためには、下に書いた条件は、最低限クリアしなければいけないものでした。
一、現地でどうやってシアバターを買い付けるか。(買い付け業者の選定)
二、ただ1回だけの買い付けではなく、今後継続的に仕入れることができるか・・・・
三、シアバターを採取している人々(地域)にとって利益となるか。
しかし、まず私が驚いたのは、シアバターの原材料費です。
なんと、シアバターは採取されるベナンで購入するよりも、ヨーロッパやアメリカ経由で購入したほうが、安いという現状です。
日本で例えるなら、富山で収穫した「コシヒカリ米」(すごく美味しい)が、富山で購入するよりも、アメリカを通して購入するほうが安いというロジックです。
みなさん???と思いませんか?
それが、途上国を途上国たらしめる現状です。
ちなみに僕個人的な意見ですが、「フェアトレード」という言葉が嫌いなのは、「フェアトレード」は当たり前のことだからです。それを「フェアトレード」商品とうたって販売していること自体が、途上国の実態を認めてしまっているように感じるからです。
さて、話を元に戻します。上記に書いた三つの条件の前に、原産地で購入するより、その他の国を通して購入することが安いという現状を変えなければ、自立の道もない・・・・という問題に直面したのです。
<続く>
-----------------------------
また、改めてご紹介しますが、この製品化のために、スタジオグラフィコの若松さん、水谷さんをはじめ
様々な方が獅子奮迅の努力をされ製品化までこぎつけました。
私はその方々と仕事をして、改めて「国際協力」を掲げて活動している組織の存在について考えさせられました。若松さん、水谷さん本当にいつもありがとうございます。
このブログを読んでくださっている皆さんに是非紹介したく、書かせていただきました。
みなさん、FEEL PEACE(フィール・ピース) プロジェクトをご存知ですか?
http://www.feelpeace.jp/
IFEが民間企業とコラボしている産業支援プロジェクトの名前です。
FEEL=触れる PEACE=平和
「FEEL PEACE」 とはやさしい言葉です。
この言葉はゾマホンもとっても気に入っています。
これまでゾマホンはベナン共和国に井戸を掘ってきました。それは綺麗な水は命の根源だからです。
そして、その井戸の周りには人々が集まるので、そこに小学校を建ててきました。
やはり教育は大切だからです。
そして、医療も充実させています。やはり人々の健康は大切だからです。
日本の薬学部にも留学生がきました。
井戸、学校(教育)、医療と活動してきました。
次は産業の発展・・・それがゾマホンが考える母国へ想いです。
そんな中で、ゾマホンは株式会社ネクストの井上さんに出会いました。
そして井上さんがベナンの産業発展のために一肌脱いでくださりました。
そして井上さんのお声がけで株式会社スタジオグラフィコさんが協力してくださることになりました。
FEEL PEACE プロジェクトのはじまりです。
FEEL PEACE プロジェクトはこうやってはじまりました。
------------------------------------------
これからは、いわゆる途上国に対しては、「支援」ではありません。「投資」です。
先ごろ、菅総理大臣は途上国に対して、3年間で1600億円の「支援」を表明しましたが、
もうそんな時代ではないんです。「支援」からは自立は生まれない・・・・
日本人を愛するゾマホンもそう話していました。日本人は税金を納めるのも大変なのに、
その税金を海外にばら撒くだけでは駄目だよと・・・
「FEEL PEACE」プロジェクトは支援といより、投資です。
自立を目指すためのプロジェクト・・・・ただし実際に行動してみると、想像もしない状況が
待ち構えていました・・・それは次回お話します。
偶然、中国の広州で行われているアジア大会をテレビでみました。
日本の柔道はやっぱりすごいね。男子無差別級の決勝戦は、とっても面白かったよ。
イランの大きい選手に勝ったときは、すっごく嬉しかったよ。
やっぱり日本が勝つと嬉しい。非常に嬉しい。がんばれニッポン!だよ。
さて、次回は広州のアジア大会の話からガラッと変わって、オバマ大統領のアジア歴訪について
お話したいと思います。それでは皆さん、明日も良い一日を。
11月13日(土) IFEの理事会を開催しました。
理事会は毎月実施していて、前月の活動報告や財務状況、
今後の案件整理とガッツリやっています。もちろんゾマホンも急な仕事がない限りは
参加しています。
場所は、IFEの理事でもある濱中さんが代表を務められる株式会社ベストクリエイト内で
実施しました。
事務所がないIFEにとっては、本当に温かいご好意です。
ベストクリエイト社の皆様、本当にありがとうございます。
ちなみに僕はこの理事会の風景も、動画で配信してみようかと考えています。
これからNPOを立ち上げようと思われる方に、参考になれば・・・という気持ちと、
ゾマホンを中心にベナンの活動について喧々諤々の議論をしている様子も見ていただければ、
日頃のIFEの活動も知っていただけるのではないかと思っています。
これからも公明正大に活動を続けていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。