Published on
お便り 33 - 10月前半
山下先生 編
10月1日(水)「ベナンのおてんとさま」
もう10月ですかあ… 毎日暑いせいか実感がありません。日本のようなジトッとした暑さではなくカラッとした暑さ。皆さんわかりますか?ここに来るまでろ くにアフリカの地図なんて見たことがなかった私は、「ベナンは北半球だから日本と同じで、8月がいちばん暑くて1月がいちばん寒いに違いない」なんて能天 気なことを考えていました。が、地図をよく見ると(見なくても)ベナンは「北回帰線」と「南回帰線」の間にあります。「回帰線」懐かしい響き。確か中学生 か高校生のときに勉強したな… かすかな記憶をたどります。夏至の日に太陽は北回帰線の真上を通り、冬至の日に南回帰線の真上を通る… という私の記憶が 確かならば、「おてんとさま」はいつも日本より高いところから私たちを見守っているということで… まあ要は一年中いつも日本の夏より日差しが強いという ことです。
そんなことすらいまさら気付いた私は、これから暑くなるのか、寒くなるのか、楽しみでもあり、不安でもあります。
でもベナンって「快晴」の日があまりないんですよ。1日のうち何時間かは雲がかかったり、雨が降ったり… ですから、今のところ皆さんが考えているほど暑くありません。朝は「ひんやり」感じることも。午前中や夜はとても過ごしやすいですよ。これから先はわかりませんが…
10月2日(木)「時間が…」
毎日こうしてブログを書いていますが、皆さん覚えていますか?私たちは今とても「忙しい」ということを。
9月28日のブログで「頭がぐちゃぐちゃ」と書きましたが、状況はさらに悪化しています。ここ数日は私が自分の部屋を出るのはクラスの時と、トイレとシャ ワーの時と、コピー屋に行く時だけ。食事もとったりとらなかったり。秘書のベロちゃんは私が病気じゃないかとおかゆを作ったりいろいろ心配してくれていま す。ベロちゃん、病気じゃないから大丈夫!
そういうわけで今日は時間がないので、「これにて失礼!」
10月3日(金)「インスタント食品」
今日は週一回学校の休み。私たちも休み。秘書のベロちゃんも休みです。
また、週一回の買い物の日です。そろそろ私の船便も届いているだろう、届いているに違いない… なんて期待しながら郵便局へ。私書箱の鍵を開けると… 何もありませんでした。がっかり。
船便が来ていないのは「がっかり」でしたが、久々の外出は気分転換になりました。
ジャパンハウスに戻り昼食。買ってきたおいしいパンを食べ幸せな気分♪ 鬼頭先生にパソコンを借り、テストをプリントアウトし、電気があることを再確認しコピー屋へ。
それから、切り張りしたり漢字にルビを振ったり最終チェックをし、夜ようやく「テスト」は完成しました。あとは明日の朝人数分コピーするだけ。正直ホッとしました。
今日はベロちゃんも休みですから、食事は自分たちで作ります。今日の夕食は鬼頭先生からいただいた日本の「インスタントラーメン」何ヶ月ぶ りでしょうか。おいしかったのはもちろんですが、あらためてインスタント食品のありがたさを実感しました。まさに忙しい日本人にぴったり。仕事もはかどり ました。
10月4日(土)「家族」
皆さん、今日はお休みですか? 仕事ですか?
私たちはまた今日から一週間が始まります。午前中はコピー屋へ行ったり、コピーの整理をしたり… 昼少し休んで午後は今日の夜のOPクラスの教案作りと宿題のチェック。最近「頭がぐちゃぐちゃ」でしたが、今日は「頭がぐちゃっ」ぐらいでしょうか♪
ところで日本の皆さん、家族を大切にしていますか?私はベナンに来て家族と離れてから「家族の大切さ」についてよく考えるようになりました。私は果たして 日本にいるとき家族を大事にしていたのかなあ。母は… 弟は… 妻は… 今まで自分勝手に好きなことばかりしてきたなあ…
そんな私ですが、妻はアフリカへ来る前に私を空港まで見送りに来てくれました。今は好きなことをさせてもらって
本当に感謝しています。日本と連絡が取れなくなって1ヶ月半。果たして元気にしているのかなあ…
今日は彼女の誕生日。アフリカから「誕生日おめでとう!」
10月5日(日)「ベナン人のプライド」
今日の昼、ゾマホンさんの友達が女性を連れてジャパンハウスを訪ねてくれました。その方はジャパンハウスを作ったときゾマホンさんがお世話になった 方のようでした。英語で「この女性は有名な女優です。ぜひ、あなた方を昼食に招待したい」とありがたいお言葉をいただきましたが、本当に鬼頭先生も私も忙 しく(今日は鬼頭先生のABDクラスと私のOPクラスのテストです)それはとてもとても丁重にお断りしました。その方は少し(もしかするとかなり)気分を 害された様子でお帰りになりました。鬼頭先生と顔を見合わせ「…?」
私たちからすれば、「どうして急に来てこちらの都合も聞かずに…」と思うのですが… きっとゾマホンさんは「どうして断ったの!」と思っているはず。
私がこちらに来て感じたのは「誘われたら必ず受ける。特に相手が偉いひとであればなおさらのこと。断ることは相手のプライドを傷つけることになる」ということです。
きっと私たちもゾマホンさんの友達のプライドを傷つけてしまったんだろうな。ゾマホンさん、ごめんなさい。でも、やはり私たちは日本人です!
10月6日(月)「あーあ、またきょうも…」
今日は洗濯物がたまってきたので朝から洗濯♪ なんて思っていたら曇り空。空一面雲が広がっていたので「今日はだめかな」とあきらめました。案の定、しばらくすると「ポツポツ」と雨の音。しだいに激しくなり土砂降りに。「やっぱやめてよかった」
どういうわけか、私が「洗濯しよう!」と思った日の朝は必ず天気が悪いんです。ベナンの天気は変わりやすいので、朝は洗濯日和でもすぐに曇ったり雨が降ったり… とても難しいんですよ。
日差しが強いので半日晴れ間があれば洗濯物も乾きますが、それ以上曇りや雨だともうだめ。乾きません。
ですから、朝晴れた日は「そのまま晴れていてくれ!」と念じながら洗濯しています。
もうこれ以上洗濯物をためたくないから、「あした天気になーれ!」
10月7日(火)「野球」
きのうの祈りが通じたのか、今日は朝から「洗濯日和」です。朝「このまま晴れていて!」と祈りながら洗濯。おかげで今日一日とてもいい天気でした♪(もちろん、夏の雲がときどき日差しをさえぎりましたが)
と油断していたら、夕方そとで「ぽつっ ぽつっ」という音。すぐに「ザザー」という音に。いきなりの土砂降り。フィルメンさんが洗濯物を取り込んでくれてセーフでした。フィルメンさん、ありがとう!
ところで、きのうの夜チラッとNHKのニュースで日本のプロ野球の結果を聞きました。我が目、我が耳を疑いました。「えっ、タイガースと ジャイアンツが同率首位?」 ここだけの話、私はタイガースの大フアンです。ここに来た6月末はタイガースがダントツ首位だったので「ことしは楽に優勝で きるなー」と思ってたし、最近はニュースを見る時間もないので野球もまったく気にしていなかったんですが、まさかこんなことになっているとは… 少し野球 のことも気になりだしました。あーあ、なんてこった。
10月8日(水)「新クラスの発表でーす!」
きのうの洗濯日和から一転、今日は朝からどんよりした天気。気分も晴れません。
今日は学校にある「ゆず」さんのCDを聞きながら、テストの採点と結果のパソコン入力。このブログも今学校のパソコンを借りて入力しています。きのうのJKクラスを最後に、すべてのクラスのテストが無事終わりました♪
と言いたいところですが、きのう夕方の土砂降りのせいで13名の受験予定がわずか5名… 残りの生徒はいつテストを受けるの…
そんな「悩み」はありますが、とりあえずテストは終了。ようやく暇に♪
いえいえ。今まで皆さんには言いませんでしたが、今週の土曜日から新しいクラスがスタートします。今度はその準備です。暇ではありませんよ!秘書のダベデ さん曰く「(受講希望者が)約100名います」とのこと。ダベデさん、よーく考えて! どうやってあの小さい教室に100人も入るの? 希望者が多いのは とても嬉しいけど、物理的に無理。鬼頭先生と話し合い、先着40名に連絡を取って来てもらうようにしました。先週末にその手はずは整っているはず… だよ ね、ダベデさん。当日果たして何人来るのか、少し怖いなあ。
新クラスは「Rクラス」。授業は毎週土曜日15:00~16:30と日曜日13:30~15:00です。
今日の昼からは鬼頭先生とダベデさんと私の3人でミーティングをしました。
どんな生徒が来るのかとても楽しみです。また、クラスの様子など皆さんにお伝えします。お楽しみに。
10月9日(木)「あれっ、アフリカは?」
きのうのミーティングのあと、久しぶりにNHKの長いニュース(日本時間で夜9時からやっている「NHKニュース9」です)を見ました。何と、日本 人からノーベル賞の受賞者が4人も!すごいですね!最近、大阪で放火があったり、株価が下がって景気に陰りが見えたりと暗いニュースが多かったようです が、久々の明るいニュースではないでしょうか。
しばらく鬼頭先生とダベデさんと3人で見ていましたが、世界経済が悪化しているというニュースのとき、鬼頭先生がダベデさんに「アフリカ はニュースがありませんね」と一言。確かに、「アメリカ、アジア、ヨーロッパは状況が悪い」と言っているのに「アフリカはどうなの?」。日本の皆さん、少 しはアフリカにも目を向けてくださいね。
鬼頭先生が「アフリカチャンスだよ!他がみんな悪いから」と言うと、ダベデさん「アフリカも悪いです」。そうか、アフリカもだめなんだ…
ここの通貨「セーファーフラン」はヨーロッパ連合の通貨「ユーロ」と固定レートで交換可能ということで、やはりヨーロッパの経済の影響を大きく受けるようです。街の様子はわかりませんが、変化があったらお伝えします。
さらに私にとって残念なニュースがもうふたつ。ひとつはプロ野球ホークスの王監督の辞任。子供のころジャイアンツフアンだった私にとって、まさにヒーローでした。野球フアンとしても寂しく思います。50年間のプロ野球人生お疲れ様でした。
そしてもうひとつ。それは「タイガースがジャイアンツに負けて首位を明け渡した」ことです…
10月10日(金)「退化」
今日は買い物の日。いつもどおり午前中買い物に出かけました。
郵便局で郵便物の確認。3ヶ月以上たっても届かない私の船便。今必要なものは虫除けと蚊取り線香ぐらい。あとはもう必要がない本と食料品だけなので「そのまま日本へ戻ってくれないかなあ」と思って私書箱の鍵を開けると…
通知の紙が2通。1通は鬼頭先生の航空便の荷物。もう1通はIFE(たけし日本語学校)宛の荷物でした。「私の荷物よ、お願いだからこのまま日本に帰って!」
鬼頭先生の荷物の中に緩衝材として入っていた1ヶ月ほど前の新聞をいただいて、久々に日本の新聞を読みました。
内容は「汚染米問題」や「自民党総裁選」など、少し古いですが興味深いものばかり。1面から目を通していきます
が、「やばい、何も頭に入らない」 そういえばベナンに来て「硬い文章」読んでないなー、なんて少し危機感を覚えました。仕方ないので興味 があるスポーツ面から読んでいくことに。徐々に読みなれてきて、無事ひととおり読み終えることができました。光のない深海や洞窟にすむ魚の目が退化するよ うに、私の頭の中でも使わない機能は退化していくんだ、と実感しました。「あー恐ろしい!」
10月11日(土)「新クラス」
いよいよ今日15時から新クラス(Rクラス)の授業がスタート。私の担当です。何人ぐらい来るか楽しみにしていましたが…
鬼頭先生担当のHIクラスの途中13時ごろから激しい雷雨となりました。打ちつける雨で先生の声も書き消されるほど。ひどい雨が1時間半ほど続き、Rクラスの前には小降りに。
自分の部屋でクラスの準備をして、授業時間になりいざ教室へ!皆さん、何人来たと思いますか?
唖然。呆然。何と8人でした… ダベデさん、40人に声かけたんだよね?ぎゅうぎゅうづめの教室を想像していたので、すかすかの教室を見て意気消沈しました。「やっぱ大雨のせいかな…」
そんな中、生徒代表のトスさんがフランス語でオリエンテーション。進めるうちにぱらぱらとやってきて、最終的には23人になりました。私にとってはちょうどよい人数♪ホッとして30分ほど授業しました。
今日はひらがなの「あ」~「と」まで。「さ行」と「つ」の発音が難しそう。人数が少なかったので1人ずつ発音チェックができたのはよかったです。
授業の後、トスさんの提案でみんなで自己紹介。驚いたのは、10代の若い人が多かったこと。中には53歳の女性もいました。みんな頑張って欲しいです。
10月12日(日)「新クラス その2」
きのうはちょうどよい人数だったRクラス。「今日はどうかな?」と授業開始の30分前に教室をのぞきにいくと…
5名ほどすでに来ていました。「たぶんきのうと同じくらいかな」と勝手に想像して昼食を食べました。
開始時間になり教室へ行くと、案の定きのうと同じくらいの人数で今日もホッとしました。
が、授業を進めるうちにひとり増え、二人増えして、結局31名になりました(さらに、クラスが終わってから来た生徒が3人いました。ダベデさん、どうして クラスが終わってから来るの?)。教室はかなり「ぎゅうぎゅう」でしたが、食堂や私たちの部屋の椅子をかきあつめ、何とか皆さん座って授業を受けられまし た。めでたしめでたし。
果たして来週は、1ヶ月後はどうなっているのかなあ。私の心の中は、このまま皆さんに勉強を続けて欲しい気持ちと、20人ぐらいに落ち着いて欲しい気持ちとが複雑に入り混じっています。
「頑張れ!みんな」
個人的なことですが、私はタイガースがリーグ優勝を逃したことを知り、今とても「がっかり」しています。
10月13日(月)「ベナン ふしぎ発見!」
日本の皆さんは「体育の日」ですね。いかがお過ごしですか?
たまたま私たちも今日は新学期前の「休日」でした。久々にのんびり過ごすことができました。
朝NHKの「海外安全情報」を見ていたら、2つとなりのガーナの北部で与野党支持者間の対立があり、部族間の抗争も起きているという少し気になるニュースが。でも、ここベナンは今日も平和ですよ♪
今日は朝からいい天気。雲がかかる時間も少なく、部屋でじっとしていると「ジワッ」と汗が。おかげで洗濯物は早く乾きました。ブログに書くようなニュースもないので、「なんかないかなー」と考えていると… ありました。
「ベナンでふしぎ発見!」それは、鬼頭先生が1週間以上前に作ったテスト問題。切り張りで使った「糊(のり)」が未だ乾きません。その上、 糊付けしたところから「泉」のようにこんこんと「糊」が湧き出してきます。これ、「糊」としてではなく何か別の用途に使えるんじゃないかなあ。
そのほか、ベナンでは「つかないマッチ」「溶けないクリームパウダー」「芯がすぐ抜けるトイレットペーパー」「すぐ壊れる延長コード」な ど、日本にないような商品を見ることができます。中でも私の「お気に入り」は「つかないマッチ」。なかなか火がつかない上、ついたと思った瞬間すぐ消えま す。蚊取り線香に火をつけるのに多いときは10本近く、最低でも5本は使います。ベナン人化しつつある私は「マッチはつかないもの」と思い始めています。
10月14日(火)「アチョさん」
ベナン(コトヌー市)はここ数日、汗ばむ陽気が続いています。日本はどうでしょうか?
今日の夜はJKクラスの授業ですが、夕方このクラスのファドヌボさんからクラスを休むと言う電話がありました。理由を聞くと同じクラスのアチョさんに赤ちゃんが生まれたとのこと。ファドヌボさん、病院でアチョさんに付き添っているようでした。
アチョさんはここ数回クラスを休んでいましたが、成績も優秀でムードメーカーでもあり、かなりぎりぎりまで大きいおなかで頑張ってクラスに通っていました。通学には「ゼミジャン」というバイクのタクシーを使っていたので、私たちはとても心配していました。
産後の様子がわからないのが少し心配ですが、母子ともに無事であることを祈ります。
落ち着いたらまたいっしょに日本語の勉強がんばろう!
10月15日(水)「テストが終わって」
新しいターム(学期)が始まり、欠席者を除き今日で一通り定期テストを返却し終えました。
教師の立場としては、点数のよい生徒ばかりであれば満足感が得られるのだと思いますが、なかなかそうはいきませんね。「自分の教え方が悪かったのかなあ」とか、いろいろ反省もします。
一方、できの悪い生徒だった私。どれだけ先生を落胆させてきたことか…
「たけし日本語学校」の生徒たちは「試験慣れ」していないせいか、「問題文の意味が理解できない」ことや、答えはわかっているのに「回答の仕方を間違え る」といったことも多く見受けられます。私たちのテストの出題方法に問題があるのかなあ… でも、ちゃんと答えている生徒もたくさんいますから。最近皆さ んに出している宿題を通して、少しでも「問題に答える」ことに慣れてほしいです。
今日、鬼頭先生のLクラスでは、成績優秀のアゴスさんが終始落ち込んでいました。理由を聞くと、答えはわかっていたのに「回答の仕方を間 違え」て今回のテストはトップの座をアキムさんに奪われてしまったとのこと。いつも明るいアゴスさんですが、今日は少し元気がなくこちらもいたたまれない 気持ちになりました。一方、アキムさんはいつも元気ですが、いつも以上に「いきいきと」していました。
「たかがテスト」いえいえ、テストを通してさまざまな人間模様が見えてきます…
少し大袈裟だったかな。とりあえずアゴスさん、次のテスト「答え方を間違えないように!」